わたしたちの仕事

マーケティング戦略推進部
株式会社スタッフサービス・ホールディングス マーケティング戦略推進部

Webを通じて登録数の拡大や就業者の拡大を目指すマーケティング戦略推進部。田中さんと、上司である友澤さんに、チームで働くカルチャーについてお聞きしました。

interviewer
マーケティング戦略推進部は、スタッフサービスグループにとってどのような存在ですか。
Tomosawa

スタッフサービスグループが企業や求職者から「選ばれる」会社にするための環境を構築し続ける存在だと思います。求職者や派遣スタッフの利便性や満足度、ロイヤリティの向上を目指し、CX(※)を最適化してくことがミッションです。
もともと当社は、営業力が特徴の会社で企業向けサービスに注力していました。一方で求職者に自社サイト等を使って良さを発信し、当社のサービスに魅力を感じてもらえるような環境づくりが不足しているという課題がありました。人手不足が深刻化し求職者に選ばれるサービスを作ることが必須となったいま、スタッフサービスグループが選ばれ続けるために、当社の強みでもある営業やコーディネーターなど「人」の部分にテクノロジーを加え、相乗効果を生み出す。これが私たちのミッションです。早速成果が出始めていますが、それに満足することはありません。まだまだIT・Webの力で会社に貢献できることは多くあると考えています。

※CX…… カスタマーエクスペリエンスのこと。日本語では顧客体験と訳される。「顧客が企業との接触で体験することすべて」のことを指し、近年マーケティングの領域では、商品やサービスの物理的価値だけでなく、それらを通じた一連の体験を向上させる取り組みが重要視されている。

interviewer
田中さんは、入社されてから、どのような経験をされてきましたか?
Tanaka
田中 友梨子

入社後、まずIT領域の営業になりました。自分が知らない専門的な知識を持ったスタッフの良さをどのように企業様に伝えるか、試行錯誤しながら毎日を駆け抜けていましたね。
その後、製造派遣領域の営業企画部へ異動し、社内広報記事の作成や新入社員向けのマニュアル作成などを担当していました。その時にさまざまな部署と関わることが多くなり、グループ全体を視野に入れた仕事に挑戦してみたいと考えるようになりました。そこで社内公募制度を使ってマーケティング戦略推進部に異動し、今に至ります。
異動した直後は、知識不足で上司や先輩の言っていることが理解できず、戸惑うことが多くありました。そこでわからないことはまず自分で調べてみる。それでも分からなければ周囲に聞くことを心がけ、徐々に業務に慣れていくことができました。現在は、スタッフサービスグループにある5つの領域の求人が、ターゲットとなるような求職者に届き、魅力に感じてもらえるよう求人検索エンジンに広告を出稿する仕事をしています。より良い成果が生み出せるよう、定性・定量データを集め、分析しながら改善を繰り返しています。

interviewer
現在、働いている上で、大切にしていることはありますか?
Tanaka

IT・Webの領域は、情報のアップデートの頻度が早く、常にキャッチアップしていかなければなりません。産休・育休に入る際には、仕事を離れることでこのスピード感についていけなくなるのではないかと不安でした。しかし、仲の良い同僚たちとプライベートで連絡を取り合いながら、最新の情報を共有してもらうことができました。周りの支えがあったおかげで、早く仕事に戻りたい!という気持ちにもなりましたし、復帰後もスムーズに勘を取り返すことができたと思います。そんなチームに貢献するためにも、私自身が成長し続けること。それが大切だと考えています。自分自身が母となり、働きながら子育てをしている求職者の気持ちを理解できるようになりましたし、制限がある中で働くことの難しさにも共感できるようになりました。このような自分自身の経験や思いを仕事で活かしたいですね。また、チームでの成果を最大化するため、自分が関わることでどのような付加価値を生み出せるのか常に考えて取り組むようにしています。通勤時間などの隙間時間を有効活用しながら情報のアップデートやスキルアップに取り組むことも欠かせません。時間に制約があるからこそ、フルタイムで働くことが当たり前だった以前より、成長スピードが上がっている実感がありますね。

Tomosawa
友澤 祐介

マーケティング戦略推進部では、Webに関わる業務がメインとなりますが、仕事内容は一人ひとり違います。Web広告を担当している人、Webサイトの運用を担当している人、中長期的な視点でWebサイトの改修を担当している人。どれも専門的な知識が必要ですし、常に最新の情報を取り入れ続けることが欠かせません。そのためにも積極的に外部の勉強会やセミナーに参加できる環境をつくるようにしています。さらにそこで得た知識や情報を、チームに持ち帰って共有する場も設け、お互いを高め合っています。

interviewer
今後、スタッフサービスグループでどのようなことにチャレンジしていきたいですか?
Tanaka
現在、派遣で働くことを視野に入れている求職者の方を集客するためのWeb広告を担当していますが、いかに「スタッフサービスで働きたい!」と思って求人に応募していただけるかにこだわりながら、仕事と向き合っています。
私たちの役割はWeb上で企業と求職者をつなげ、双方にとってベストな就業を生み出すことです。その軸を大切にしながら求職者の方が知りたいと思う情報を整理して、しっかりと伝えていけば、今まで当社を知らなかった方にも就業のチャンスが生まれます。働くうえで実現したいことがあるさまざま人たちと当社をさらに有機的につなげることに挑戦していきたいです。
Tomosawa
今は、テクノロジーの進化とともにビジネスモデルを再構築することも含め、当社と企業の人事担当者の方や派遣スタッフとのコミュニケーションに変革を起こしていきたいと思っています。
昨今、企業では人手不足、求職者は「自分らしく」働きたい人が増加し、ますます人材派遣のニーズは高まっていくでしょう。
そのなかで、当社で就業してくださるスタッフの人数を増やしつつ、営業やコーディネーターなど人が提供するサービスレベルを引き上げていくには限界があります。
そこでデジタルコミュニケーションやAIといった新しいテクノロジーで、企業様・スタッフとのコミュニケーションの量と質を最大化することを目指しています。スタッフサービスグループが個人、企業、社会にチャンスを提供し働きたい人と働く機会を、最も多くつなぐ企業であるために、Webやテクノロジーの切り口から貢献していきたいと考えています。
マーケティング戦略推進部
pagetop